じまニズム

身の回りの出来事や気になった事、興味のあることを書いていきたいと思います。

住宅ローン控除のための確定申告に行ってきた。

今日、有休をとって確定申告に行ってきました。

f:id:jimanism:20170222215639j:plain

確定申告は3月15日までなので、これから手続きをと考えている人の参考になればと思います。

(あくまでも自分の体験に基づいたものであることをご理解ください。)

 

事前に調査して用意していた書類は次の通り。

* 本人確認書類
* 源泉徴収票
* 借入金残高証明書
* 土地建物の登記簿謄本(登記事項証明書)
* 土地の売買契約書の写し
* 建築請負契約書の写し

本人確認書類はマイナンバーカード。一応嫁、子供の分も用意しておきました。

源泉徴収票は勤務先から入手、借入金残高は、昨年ローン会社から郵送されているはずです。

登記簿謄本は事前に法務局で入手しておきました。私は土地建物の両方の謄本を用意。(法務局に行く前に電話などで必要な書類等を確認しておくといいと思います。)

 それと土地の売買契約書と工事請負契約書ですが、私は住宅ローンで土地の購入と建物を建てたので両方の契約書のコピーを用意しました。

 

 〜〜〜〜〜

 

混雑や書類の不備で時間がかかることを心配して、午前9時に税務署に到着。

(すでに駐車場はほぼいっぱい。もっと早く行きたかったけど別の用事で市役所も行かないといけなかった…)

 

看板に従い8階の申告書作成会場へ。

(いよいよです …ドキドキ(-_-;))

 

フロアに着くと会場は"相談コーナー"と"申告書作成コーナー(web)"に分かれていました。入り口で係員に住宅ローン控除できたことを伝えると整理券を渡され"相談コーナー"会場へ案内されます。

相談コーナーの窓口は4-5つ。私の番号は21番で、席に着いたときはまだ5番目までの相談者の対応をしていました。
「時間がかかりそう…」

※だけど読みかけの本を持ってきておいてよかった。(^ ^)

 

ようやく10時ごろに順番が回ってきました。

窓口で用意してきた書類の確認、そして(後から行うpcでの電子申請用の)必要情報を用紙に記入。

・問題があれば、後日連絡が来る。
・10月ごろに残り9年分の手続き書類が税務署から送られて来るので、来年の申告は年末の会社の年末調整を通じて申告する。

ことが伝えられてPC入力コーナーへ。

ここでも10人くらいが待っていましたが、端末の数も多く程なく順番が回ってきました。

(PCのレベルか確定申告の経験に応じてなのか、セルフ、ワンポイント、フルサポートの3種類のコーナーが準備されていた。希望などがなければ空いたところに案内されるようです。)

 

印刷用IDカードをかざしてスタート。(最後にこのカードを持って書類印刷コーナーへいく。印刷データの識別用)
利用者識別番号を作成登録して申告書作成開始です。

基本的には相談コーナーで作成した書類の内容を打ち込んで行くだけ。途中で疑問点があれば待機している係員が丁寧に説明してくれます。

書類等の事前確認も済んでいるのでトラブることはないと思います。

入力が終わると最後に専任の係員(税理士?)が最終チェックしてくれました。

 

確認が終了したら印刷コーナーへ。そこでプリントした申告書と持参した関連書類を提出、そして控えをもらって終了です。

 

〜〜〜〜〜

 

税務署を出たのは11:00ごろでした。ヽ(´ー`)

最初で最後と思われる住宅ローン控除の手続きは約2時間で終わりました。

 

思ったよりスムーズだったけど帰りのエレベーター乗り場付近は会場に入る長蛇の列。遅くきてたらもっと時間がかかっていたかもしれません。

 

肝心の控除額は、最後控えをもらう時に説明してくれました。3月の終わりごろに指定口座に振り込まれる予定だそうです。

(あっ、そうだ。振込先の口座情報も用意しておいた方がいいですよ。)

 

以上、これから住宅ローン控除の手続きがある人は参考にしてください。

 

じま